- いつスキャルピングを始めたのか?
 - 
2023年11月から本格的にドル円のスキャルピングを始めました。
 
- 取引スタイルは?
 - 
順張りメインのライントレードですが、逆張りもします。ブレイクが伸びやすいときは順張りが8〜8.5割、伸びにくいときは6〜6.5割くらいです。
 
- トレードする時間帯は?
 - 
トレードする時間帯はあまり決めていませんが、深夜は値動きが悪くなるので、なるべく避けるようにしています。東京時間が一番動きが分かりやすくて、個人的には好きです。
 - 取引回数は?
 - 
最近は厳選してトレードしているので、1日に20〜30回くらいです。
 
- 平均取引数量は?
 - 
基本は200万通貨で、自信のあるポイントでは300万通貨でエントリーしています。
 - 損切り幅と利確り幅は?
 - 
損切り幅は基本1pips以内で、利確は平均1.5pipsです。エントリー直後に逆行すると1pipsを超えることもありますが、一度順行してからの逆行を含めると、平均では1pips以内に収まることが多いです。利確も同様で、小さなプラスで決済することがあるため、2〜3pipsを狙ってエントリーしても、結果的に平均は1.5pips程度になります。
 
- 勝率とペイオフレシオは?
 - 
収支報告を始めた2025年4月末からの勝率は50%、ペイオフレシオは1.5になります。
 - トレードのとき、どの足をメインに見ていますか?
 - 
ティックチャート、1分足、5分足をメインで見ています。水平線を引くために、15分足以上もチェックしています。
 - 保有時間は?
 - 
体感ですが、10秒以内に決済するのが全体の5割ほどで、20秒以内には9割近く決済していると思います。
 - スリッページの設定は何pipsですか?
 - 
スリッページは2pipsに設定しています。狭くするとエントリー時のメリットは大きいのですが、利確や損切りも弾かれてしまうため、狭くしすぎないようにしています。同時逆指値を設定できないFX業者では、急変動が来ても損切りできるように、あえてスリッページは設定していません。
 
